第5回「リスクを最小限に抑えながら資産運用する工夫とは?(34歳Mさん)」を読む
結婚して1年半のMさんは27歳で株を開始。その目的は、一攫千金でも老後のための備えでもないのだそう。本当の目的と、投資の実態を調査!
うっす……。
助手
なに、どうしたんですか。そういえば今日、午前休でしたよね。
チーフ
鼻づまりと喉の痛みっていう、超シンプルな風邪引いた。
助手
え、大丈夫ですか? お疲れなんですかね。
チーフ
いいや、昨日酔っ払って全裸で寝てたわ。
助手
超シンプルな自業自得。
そんなこんなで、第6回のゲストは……
Mさん(29歳)※写真中央
メーカー勤務の正社員。花形部署である商品開発に所属している。同僚の旦那さまとは、お互いの転勤による遠距離恋愛を経て1年半前に結婚。週4で飲むというお酒好きで、旦那さまとの晩酌が楽しみ。投資歴は3年弱。株ひと筋で運用中。
運命の人に出会う確率って……?
助手
今日は会社まで押しかけてすみません。よろしくお願いします!
Mさん
いえいえ、とんでもないです! よろしくお願いします。
助手
Mさんはご結婚されてるんですよね?
Mさん
はい、会社の同期と。今、お互い入社8年目ですね。
チーフ
へぇ、同期なんだ! だって、助手。
助手
(必死にメモをとる)
チーフ
同期って何人いるの?
Mさん
45人ですね。
助手
ステキっ!!! 45人の中に運命の人がいたんですね。
(また、必死にメモをとる)
チーフ
あんた、同期何人?
助手
…………。300人です。
チーフ
同期300人もいて、1度も誰ともロマンチックな関係にならなかった、社会人6年目の春。
もう確率論の崩壊だよ。
そのメモ、破って捨てな。
助手
分からないですから! まだ、その線も捨ててませんからあああ!!!
チーフ
Mさん、ごめんなさいね。うちの助手が。
ところで、誰かに似てるって言われない!?
Mさん
あ、知念里奈さんに似てるってよく言われます。
めっちゃくちゃ似てるーーー!!!!!
チーフ
ほんっと美人。こんなかわいい奥さんで、旦那さんも幸せだわ。
26歳~35歳の女性に「運命の人はいると思う?」というアンケートをしたところ、過半数の約57%が「いないと思う」と回答。意外にも(?)現実主義な考えが多いよう。
(2017年8月マイナビウーマン調べ│26歳~35歳女性対象│有効回答数198件)
投資が、ライフプランを見直す機会に。
チーフ
ところで本題。
Mさんはどんな投資してる? いつから? きっかけは? で、儲かってるの?
助手
順を追って聞いて。
Mさん
私は、株で運用してますね。
チーフ
ほう、なかなか本格派。
Mさん
私べつに、株でめちゃくちゃ儲けたいとか、老後のためとか思ったことないんです。ただ、日々の生活に少しゆとりがあれば幸せっていうタイプで。それで、銀行に月2万円預けるなら投資でもしてみようかなって! それに、ライフプランを見直すいい機会じゃないかなとも思って、27歳のときにチャレンジしてみたんです。
助手
27歳ってことは、今の私と同じ歳ですね。
チーフ
あんたは声優のDVDばっか見直して、人生1つも見直してないね。
助手
うまいこと言ったみたいな顔して、こっち見ないでください。
チーフ
具体的には、いくらから始めたワケ?
Mさん
最初は、100万円で株を8銘柄くらい買いました。あとはその1年後くらいに50万円追加して。だからトータルで150万円ですね。その後は、予算内で常に売ったり買ったりしてる感じです。
助手
すっご!! その資金があることがすっご!!!
でも……最初って怖くなかったですか?
Mさん
うーん、特に怖いとは感じなかったですね。株って、ギャンブルっぽいものではないと思うんですよ。
チーフ
その心は?
Mさん
たとえば、パチンコや競馬だと、急に持ち金がゼロになっちゃうこともあるじゃないですか? でも株って、上がり下がりはありますけど、一気にゼロってことはめったになくて。だから怖さはなかったです。あと150万円以内って決めて、複数銘柄に分けてるので!
投資経験のある女性を対象に、投資総額を聞いたところ、「100万円~300万円未満」が20.8%、「50万円~100万円未満」が19.5%、ついで「300万円以上」が18.2%、「10万円~30万円未満」が11.7%という結果に。
(2016年7月マイナビウーマン調べ│20歳~40歳女性対象│有効回答数77件)
SNSを見る感覚で、日々の株価をチェック!
チーフ
株をやっててさ、今までで一番嬉しかったこと教えて?
Mさん
9万円くらいで買った株が21万円になったときがあって。それを売って11万円手元に残ったときは嬉しかったですね~!!
助手
でも、平日働きながら株を売ったり買ったりって、結構大変じゃないですか?
Mさん
私はアプリでチェックしてるんで、そんなに負担に感じたことはないですよ! 自分の持ってる株の値動きを見られるんです。SNSみたいな感覚で、2日に1回くらい見てます。
「あ、少し上がってるから売ってみよ。7000円儲かった! ちょっといいお店に飲みに行こうかな」くらいの感覚です。私はそれくらいの幸せでいいんです。株で一発あてようとかは、思ってないので。
チーフ
美人で謙虚。もう、最高。
助手
それなら、私にもできそうです!
チーフ
あんたはまず、もう少し貯金しろ。
ちなみにMさん、貯金は月いくらしてる?
Mさん
入社当時は月2万円、ボーナス10万円を年に2回って感じでした。それで、3年目くらいからは月5万円、ボーナス20万円を年に2回。それで年100万円貯めるようにしてます!
助手
す、すぎょい……。
Mさん
でも、海外旅行とかでちょくちょく使っちゃってますけどね。最近も、旦那ほったらかして海外に友達とエスケープしちゃいました(笑)。
助手
へえ……、なんかリア充ですね。友達と海外にエスケープしても、帰りを待ってくれている旦那さんがいて。
チーフ
あれ。あんたもこの前、台湾かどこか行ってなかったっけ? あれは誰と行ったの?
助手
お母さん。
チーフ
で、家では誰が待ってたの?
助手
お父さん。(助手のお父さんは小学校の校長先生 ※2回目の登場)
チーフ
(爆笑)。もう、お腹痛い~!!!
助手
ほんっと、ムカつく。
Mさん
ご両親と仲良しでいいじゃないですか?
あ、そういえば言い忘れてたんですが。結婚資金を出してくれたお礼で、つい先日両親に50万円をプレゼントしました。株を売って。なので、今持ってる株は100万円分ですね。
助手
それ、いま思い出しちゃいます?
チーフ
ええ子や!! お母さんのお金で台湾に小龍包食べ行く人とは大違い。
助手
ほんっっっと、ムカつく。
“株の儲け”以外の楽しみは?
助手
Mさん、株の優待とかはどうですか?
Mさん
優待は正直、あまり気にしたことないですね~。あ、でも以前 クックパッド の株を買ったときは、プレミアム会員の権利がもらえて便利でした!
チーフ
じゃあ結構、料理得意なんだ?
Mさん
いや、でも結局私はあまり料理しなくって。旦那が得意なので、クックパッド見せて作ってもらってましたね。旦那は喜んでました(笑)。
助手
でた。さりげない、旦那が料理上手なんです自慢。
チーフ
Mさん、無視していいから。
Mさん
(笑)。あと私、ひそかに貸株金利を楽しみにしてます。
チーフ
カシカブキンリ? なにそれ?
Mさん
その名のとおりなんですけど、持っている株を貸し出すんですよね。
チーフ
どこに?
Mさん
証券会社に。そうすると金利がついて、それぞれの株から1日30円とか40円とかもらえるんです。だいたい常に5銘柄くらい貸し出しているので、積み重なって月平均5000円くらいにはなります。
Mさんが話しているのは、貸株サービスのこと。保有している株式を証券会社に貸し出すことで、お金を銀行に預けるのと同じように、金利が発生する。それを「貸株金利」といい、日割り計算されて適用される。利率は貸し出している銘柄によってそれぞれ異なる。
チーフ
へぇ~、なんかよく分かんないけど、チリつもで5000円はいいね。大好きなつぼ八に飲み行けるわ。
Mさん
そうなんです、飲み会代になりますよね!
私は旦那と、ちょっといい食材買って家飲みしてます。今晩も何作ってくれるか楽しみです。
チーフ
今日は華金だもんね。で、助手。あんたは予定あんの?
助手
今日も声優さんのDVDを見直します。私、知念里奈じゃないんで“夜もヒッパレ”する予定は特にございません!!!
チーフ
もう、いじけんなって~!!
本日のぶっちゃけメモ
●Mさん
年収:秘密
投資に使うお金:100万円(常に8~10社くらいの株を入れ替わりで所有)
★最近、50万円分の株を売って両親にプレゼント。
※貸株サービスの名称は証券会社によって異なる場合があります。