サワラギ家秘伝! ポイ活テク

28歳中野区女子、今日から株デビュー。/ サワラギ

いっしょにバンドやろうぜ!!

いや~ゴールデンウィーク、みなさん何をしていましたか? 【サワラギ注:いつものことですが、サワラギのどうでもいい近況報告が長くなっております。役に立つ情報を早く読みたい貴方は適当に流し読みしてね!】サワラギはね、ベースが弾けるようになりました!(パチパチパチ!)

いやぁ、東京はまん防からの緊急事態宣言であんまりパーッと出かけられる感じじゃなかったじゃないですか。ということで家でダラダラYouTubeを見ていたら、「自粛期間中にピアノを始めてみた!」的な動画が流れてきてですね……。完全に触発されて始めました。

本当に弾ける人からしたら怒られるレベル、「楽譜の意味がわかる」程度なのでまだまだ精進いたしますなのですが……何かを始めると人生ちょっと楽しくなってきていいですね!! みんな! サワラギと一緒にバンドやろうぜ! ベース以外ぜんぶ募集中です!!
でですね、いろんな人に練習方法を聞いていたのですが、上手になるためには毎日の練習を「習慣」にしちゃうのが大事だそうですよ。確かにまとまった時間がとれるときに……とか思っていると結局やらないですからね。

あ……? ムムム……こんな感じの話を……日興フロッギーでも聞いたことが……わああああああああ!!! ポイ活だあああ!!!!

帰ってきたポイ活戦士サワラギ

そういえば完全にポイ活のことを忘れて生活していた。ごめんなさいペイの実さん……。恐る恐るdポイントのアプリの獲得・利用履歴を見ると……あれ? めっちゃ貯まってるし使ってるじゃん!! まったくの無意識だったのだがめちゃくちゃd払いを使っていたし、ここ数ヵ月くらいの株はぜんぶポイントで買っていた(らしい)。

あまりに生活にd払いが馴染みすぎて、何も考えていなかった……サワラギ、ポイ活してるじゃないか……。自分で書いておいてなんだが、本当に息するだけでポイントが貯まっていたのだ。

サワラギ家秘伝のポイ活

こうなるとテンションが上がってくる! もっともっとポイントを貯めたい……どこかにポイ活を教えてくれる人はいねえが……ということで真っ先に思いついたのが、母である(以下ハハラギ。一番好きな食べ物はカロリーメイトのフルーツ味)。

まだポイ活なんて言葉がない時代から、ハハラギはめちゃくちゃポイ活をしていた。今のようにポイントカードがアプリになっていなかったので、ハハラギの財布は常にカードでパンッパンだった。パン屋のスタンプカードを忘れただけで、一日絶望していた姿を覚えている。

ハハラギ、ポイ活3つの教え

ということで、ハハラギに緊急インタビューを決行しました!! インタビュー全文を載せようと思ったのですが普通の家族の会話になっちゃったので、要約するとこの3つ!

その1・面倒なポイントカードの登録は、最初に済ませる!
その2・欲しいものは、ポイントが貯まるチャンスにまとめて購入!
その3・ポイントを貯め忘れても、落ち込まない!

その1・面倒なポイントカードの登録は、最初に済ませる!

これは本当に胸が痛い……。サワラギはお店でポイントカードを作りますか? と言われても、人見知りと面倒臭さのダブルパンチで絶対に作らないで帰ってしまう。しかーし! だ。登録なんて大体数分で終わる。

ハハラギ曰く、コツはレジで全てを終わらせてしまうことだ。確かにポイントカードを作るための手続きの紙? みたいなものをもらっても、家に帰って登録することなんて100%ない。だから、「ポイントカード作りますか?」と言われた瞬間に登録までを終わらせるのがミソだ。

だから、怠惰なサワラギから一つだけお願いがある。みんなも今! なう! dアカウントを作成して日興フロッギーと連携するのだ! ドコモユーザーじゃなくても、マジで貯まるから……そして何より日興フロッギーで株を買える唯一のポイントだから……みんな……頼んだ……(パタン)

その2・欲しいものは、ポイントが貯まるチャンスにまとめて購入!

そしてである! これがポイ活をブーストさせる極意! dポイントには、めちゃめちゃ貯まるタイミングがある! ポイント○倍とか、さらっと見逃しているけれど実はやばい。

例えばお店の商品が全品半額と言われたら、「やばい! 今買わなきゃ!」と思いません? 考え方によっては、ポイント○倍ってそういうことですよね。というわけで、ハハラギは日常生活で「そろそろ買わなきゃ」と思うものはリスト化して、ポイントがより貯まるチャンスで買っているらしい。賢いな~~。

ちなみにハハラギはやりすぎる癖があるので、すべての生活必需品の備蓄量が大変なことになっている。地球が爆発しても、サワラギ家だけは2年くらい暮らせると思う。まぁそこまでやらなくても、同じ買い物で○倍も貯まるなら絶対やったほうが良いよなぁ……。

その3・ポイントを貯め忘れても落ち込まない!

ここ! 大事なポイント! パン屋のスタンプカードで一日落ち込んでいたハハラギはもういなかった。

そもそも往年のポイ活と違い、dポイントをはじめ今のポイントはスマホで貯められるので忘れるということがほとんどない。でも、「あのキャンペーン応募しておけばよかった」とか「もうちょっと後ならもっとポイント貯まってたのに」とかそういう後悔はあるだろう。

しかしだ。そもそも、ポイントなんて貯まっただけでラッキーなのだ。だから、貯まったらハッピー、忘れてもオーケーくらいのゆるい気持ちでポイ活するのが大切! ハハラギは完全に悟っていたのだ。

確かにさっきまでのサワラギ然り、完全にポイ活のことを忘れてベースをベシベシしていても、dポイントは結構貯まっているのだ。これはあの感情に近いですね、久しぶりに着た服のポケットにお金が入っててちょっと嬉しいやつ。

はやくみんなとポイ株したいよ!!

もうやってくれている人はありがとうございます!(土下座) でも、まだdアカウントを作成して日興フロッギーと連携していない方! 本当にやってみてください! そして少額でいいから株を買ってみてほしい!

みなさん毎日忙しいと思います! でもでも、始めちゃえばわりとほったらかしでなんとかなる!! これはサワラギが身を以て実感している! だから……いっしょにポイ株しましょ!!!

次回! サワラギ大反省会!

ち、ちなみにサワラギの現状株リストはこんな感じ……ムムム……一時期は結構上がっていたのだが、なんだかプラマイゼロくらいになってしまった……これは売り時を間違えたのか……。ということで! 次回はそんなサワラギのこれまでの反省ポイントを振り返っていこうと思います!