「ライバルが少ない銘柄なら、少し勉強しただけで、その会社の第一人者になれるんです」by DAIBOUCHOU

今こそ響く!フロッギー金言集/ 日興フロッギー編集部

DAIBOUCHOU/個人投資家

(「リアル投資家列伝・リスクから考える銘柄選びのヒント 」より)

ソニーという会社のCMをよく見ていて、その製品も持っていても、ソニーのバランスシートを見て分析しているわけではないでしょう。プロはそうした分析を事細かにやっています。ソニー製品を知っているだけの人が付け焼き刃で勉強しても、ソニー分析の第一人者にはなれない。しかし、プロがいない中小型株なら違います。今は名前を知らない会社でも、ライバルが少ない銘柄なら、少し勉強しただけで、その会社の第一人者になれるんです。

カエル先生の一言

個人投資家は、中小型株をやるべきだというDAIBOUCHOUさん。まだ名前を知らない会社から良い銘柄を見つけるのも、宝探しのようで楽しいかもしれませんね。