「dポイント」とは、NTTドコモが運営するポイントサービスのこと。ためたdポイントは「1ポイント=1円」相当として、いろいろなサービスに使うことができます。この連載では、dポイントをお得に貯める48手をご紹介していきます。
「ふるさと納税」でも、ポイ活ができるってご存知でしたか? ふるさと納税の情報ポータルサイト「ふるさとチョイス」は「d払い」に対応しています。
なので、例えば、北海道の某自治体へ1万円寄附して返礼品にカニをもらい、また鹿児島県の某自治体へ1万円寄附して和牛をもらったとします。すると寄附した2万円に対して、なんとdポイント200ptがゲットできます。
※こちらは掲載時点の情報です。2022年10月末現在では、d払いでたまるdポイントは200円につき1ptです。ただ、金・土曜日にdポイントが最大4.5%もらえる「d曜日」(要エントリー)などお得なキャンペーンがあるので上手に活用してポイントをためましょう。
節税+返礼品+dポイントと、3重に美味しいふるさと納税を使ったポイ活、ぜひお試しあれ。