もっとdポイント! お得にためてポイ株をはじめよう!

d アカウント連携でこんなにお得!/ 日興フロッギー編集部長場 雄

dポイントで株が買えるようになった日興フロッギー。「もっとdポイントをためたい!」という方に、今すぐ手近でためられる5選をご紹介します! さあ、ポイ株(ポイント株投資)をはじめる準備として、元手となるdポイントをためましょう!

dポイントをためる5選

①キャンペーンの活用でdポイントゲット
②アンケートの回答でdポイントゲット
③ふるさと納税でdポイントゲット
④無料会員登録でdポイントゲット
⑤ゲームで遊んでdポイントゲット

①キャンペーンの活用でdポイントゲット

1つ目が期間限定のキャンペーンです。
たとえば、3月いっぱい実施しているキャンペーンとしては、金曜と土曜に指定のサイトで家電を買うと、最大15%分のポイントが還元されるというものがあります。購入品の対象は限定されますが、還元率が比較的高いので「そろそろ家電を買い替えようかな」と思っている人にとっては、うれしいキャンペーンと言えます。

②アンケートの回答でdポイントゲット

2つ目が「アンケートに答えてdポイントをもらう」方法です。
一度にたくさんのポイントを得られるわけではありませんが、通勤中などでも手軽にできる方法です。もらえるポイントは1アンケートあたり1~20pt程度。スキマ時間にできるので、手軽にコツコツポイントをためることができます。

③ふるさと納税でdポイントゲット

3つ目がふるさと納税です。
ふるさとチョイスでd払い(携帯料金合算やクレカ払い)に対応している地方自治体を選んで寄附すれば、dポイントがたまります。たとえば、2万円分寄附したら、200ptゲットできます。日興フロッギーなら200ptあれば、2銘柄に投資することができます! ふるさと納税でお得に、そして株式投資でもお得にdポイントを活用しましょう。

④無料会員登録でdポイントゲット

4つ目が無料会員登録でもらう方法です。
これは「もっと手っ取り早く一度にdポイントが欲しい」という方にオススメです。たとえば動画アプリサービスや特定のチャンネル登録をすることで、dポイントを1000~5000ptためることができます。気を付けなければならないのは、登録自体は無料でも、月額で料金がかかるケースもあることです。本当につかう予定のものだけに絞って申し込むようにしましょう。

⑤ゲームで遊んでdポイントゲット

5つ目がゲームをしてポイントをもらう方法です。
ドコモのポイント広場にて、ゲームで遊ぶと抽選券がもらえます。そこで当選すると、dポイントがもらえます。もらえるdポイントはくじの結果次第なので、あまり効率的とは言えませんが、楽しくゲームをしながらポイントが手に入るので、ゲーム好きにとっては、一石二鳥かもしれません。

これ以外にも、歩くだけでポイントがたまったり、お店の予約をするだけでポイントがたまったり、dポイントにはためる方法がたくさんがあります。ぜひ自分がためやすい方法を見つけて、そのdポイントをつかって、日興フロッギーで投資をはじめましょう!