第4話「初めての街歩きで、じろう高額購入!?」を読む
前回、街歩きで見つけた銘柄をいくつか購入してみたじろうちゃん。今回は、『四季報』からよい銘柄を探す方法を学びます。勉強が大嫌いなじろうちゃんは、その分厚さに早くも戦意喪失ぎみ。しかし、四季報の達人・渡部清二さんの「5つの項目だけ見ればいい」という言葉に、少しやる気が出てきたようで……?
フロッギー編集部の一言
第5話も楽しみいただけたでしょうか? 渡部さんに四季報の読み方を学んだ井上さん。井上さんの保有銘柄についてフロッギー編集部から一言コメントです!
エラン(6099)
「
エラン
」は、病院の入院患者や老人ホームなどの入所者向けに、洗濯サービスがついた衣類やタオル類のレンタル事業や日用品の販売などを手掛けています。2018年12月期の業績は増収増益。導入施設が増え、配送委託費や人件費などの増加を吸収しました。
パーク24(4666)
「
パーク24
」は、時間貸し駐車場の最大手。「Times24」ブランドを展開しています。またレンタカーとカーシェアリング事業へ参入し、カーシェアは国内最大手にまで成長しました。2019年10月期は売上高は過去最高でしたが、台風、本社移転等の特殊要因により減益でした。
フロッギーでは、毎月旬な銘柄を選定している「日興ストラテジー・セレクション」で、パーク24を採用しています。
一挙公開! 配当利回り・営業増益率ランキング 11月の日興ストラテジー・セレクション
キュービーネットホールディングス(6571)
「
キュービーネットホールディングス
」は、ヘアカット専門店「QBハウス」を展開しています。2019年6月期の業績は、価格改定で単価が上昇したこともあり増収増益。海外進出もしており、売上収益の15.8%が海外です。
アークランドサービスホールディングス(3085)
「
アークランドサービスホールディングス
」は、とんかつ・かつ丼専門店「かつや」を経営。安価な価格設定が特徴です。メーカーと共同開発の自動で揚げるオートフライヤーを導入して材料費や人件費の圧縮を推進しています。2018年12月期は増収増益でした。
フロッギーでは、株主優待を紹介する記事でも アークランドサービスHDを取り上げています。
12月は外食天国。飲んで食べて、笑って! おいしさいっぱい優待10選
アニコム ホールディングス(8715)
「
アニコム ホールディングス
」は、日本のペット保険の草分けで、国内最大手。ペットショップに保険代理店を委託、全国の6000を超える動物病院と保険金支払いで提携しています。2019年3月期は、保有契約数の増加などにより、23.0%の経常増益でした。
フロッギーでは、アニコムHDの小森 伸昭社長へのインタビュー記事があります。
上場企業の社長に聞く! 夢とお金の本質 「保険」を再定義する会社、アニコム【前編】
そのほかマンガに登場した銘柄
日本マクドナルドホールディングス(2702)
「
日本マクドナルドホールディングス
」は、2018年12月期の業績は営業増益。店舗数は10年ぶりに純増し、1店舗当たりの平均月商は1500万円と上場来最高でした。
フロッギーでは、話題のニュースと旬な銘柄を紹介する記事でもマクドナルドHDを取り上げています。
10月1日から消費税が10%に! 私たちのお財布をサポートしてくれる企業たち
すでに売却し、いまは保有していない銘柄
串カツ田中ホールディングス 、 キョーリン製薬ホールディングス 、 イオン 、 ゲオホールディングス 、 NATTY SWANKY