お金に働いてもらう練習は働き盛りに(36歳Tさん)

辛口チーフとこじらせ女子が暴く! 仮面投資女子の実態調査!/ 日興フロッギー編集部黒猫 まな子

カエル先生の一言

育休中、株を中心に夫婦で投資をスタートさせたTさん。投資歴は約1年と比較的短めではあるものの、働きざかりの今この時期に、投資を始めた明確な理由が。そのワケを紐解いていきます!

助手

ねえ、なんでそんな汗だくなんですか?

チーフ

あっつぅぅぅぅぅ。
ねえ暑くない? 梅雨なげえーって思ってたのに、明けた途端さっそく暑い。しっかりと暑い。

助手

ここ、目黒ですよ。言わずと知れたおしゃれタウン。お願いですから、ちゃんとして下さい。

チーフ

あつい、あつい、あつい、あつい。
一旦、クーラー18℃にするね?

助手

相撲部の部室かよ。

Tさん

あ、あのぅ、こんにちはー。

そんなこんなで、第12回のゲストは……
Tさん(36歳)※写真中央
職場結婚をした旦那さまと、お子さん2人の4人家族。この春、産休・育休を経て公務員の職場に復帰。投資歴は約1年で、育休中の「とあること」がきっかけで、夫婦揃って投資を本格スタートさせたとか。

温暖化を食い止めようとする人と、そうじゃない人。

助手

Tさん、今日はよろしくお願いしますー!

チーフ

目黒なんて、我々が行き慣れていない街にこなれた様子で登場したTさん。身なりもおしゃれで洗練されてますね。もしや、お住まいはここらへん?

Tさん

いえ、埼玉です。

チーフ

埼玉かwwwww

助手

草を生やすな。
全埼玉県民の恨みを買いますよ?
Tさん、わたしも埼玉県民なんです! なんかもう仲良くなれそう。

Tさん

あ、ありがとうございます(笑)。

チーフ

お仕事は公務員だそうですけど。環境系ってメモに書いてある。なにそれ???

Tさん

えっと、主に地球温暖化対策の普及啓発を行っています。

助手

地球温暖化を食い止める尊いお仕事!
Tさん聞いてください。この人、ついさっき冷房を18℃に下げてオゾン層をちょっと破壊しました。

チーフ

チクッてんじゃないよ!!!

助手

地球温暖化を食い止めようとしてる人と、かたや、人にお金の話ばっか聞いてる人。
人生いろいろ。

「地球は私が守る!」(とは言っていなかったけれど。)

チーフ

Tさんは、5歳と2歳のママなんですね。地球防衛軍やりながら2児のママとか、くっそ大変でしょう?

Tさん

そうなんですよー。それに子ども2人が通ってる保育園も違うので、もう毎日戦争。

助手

それは大変! ご主人は何をされている方なんですか?

Tさん

あ、職場結婚でして……。

助手

職場結婚! 夫婦で公務員!!
ぅぅうらやましい……うらやましい……。

チーフ

出た出た、うらやましいお化け。

助手

うちの姉も公務員で、そんでもって同じ公務員でまあまあイケメンの夫をつかまえて、今度家を建てるらしいです。私には彼氏もいないのに。
うらやましい……うらやましい……。

チーフ

助手、あんたには永遠の同情を捧げるわ(笑)。

夫が加入したよく分からない保険、全部解約。

助手

ところで、Tさんは結構、投資されていますよね? きっかけってあったんですか?

Tさん

投資には以前から興味はあったんです。それで長男の育休中にいろいろお金のことを考えるタイミングがあって、まずは学資保険に。それから、我が家のお金について整理したら……。

整理したら……?

Tさん

夫が保険の若いお姉さんにほだされて、よく分からない保険に入っていたことが判明したんです。

チーフ

しゃーないわ。
保険のお姉さんって、かわいいもん。

助手

いや、Tさんのご主人はそういう理由じゃないと思いますけど。

Tさん

(笑)。
で、全部解約してやりましたよ。本人も全然内容を把握していないみたいでしたし。それで変額保険に切り替えました。

チーフ

変額保険。あのね、聞いたことはあるの、聞いたことはね。

助手

知識として全く積み重なっていかない悲しみ。えっと、あれですよね。投資信託にプラスで死亡保険がついてる、みたいな?

Tさん

だいたいそんな感じですね。それをわたしは月2万円、夫が3万円。あと、iDeCoを公務員の上限の12,000円やってます。老後資金として!

チーフ

iDeCoって、投資女子でやってないといじめられたりするの? クラスで一人だけガラケーみたいな?

助手

例えの世界観が独特。
Tさん、学資保険はそのまま次男くんも加入ですか?

Tさん

いや、次男からは12,000円分、変額保険に切り替えました。

チーフ

変額保険ってベースは投資でしょう? どうやって運用してるの?

Tさん

わたしは世界株式と新興国株ですね。変動があった方が面白いかなと思って!

助手

意外とリスクも取っていくタイプ。

Tさん

バランスを見て、こっちは多少リスクを取っていってもいいかなって思ってます。

投資女子に人気?  “あの株”がまた登場。

チーフ

Tさん、日本株式は?

Tさん

やってますよ! 昨年の3月から。本当はもっと早くからやりたかったんですけど、なかなか夫のOKが出なくて。

助手

ご主人のOKが出たのはなぜ?

Tさん

夫の友人が株で儲けたって話を聞いたらしいんですよ。それで俺らもやろうぜ!って。

チーフ

Tさんのご主人、すぐほだされるじゃん(笑)。

Tさん

ほんと単純ですよね(笑)。OKが出たあとは早速、「 ガンホー・オンライン・エンターテイメント 」の株を買いました。仕事復帰もしたので、今は塩漬けしちゃってるんですけど。

チーフ

GungHoってパズドラの? なんでまた?

Tさん

テレビCMでもよく見るし、知っている会社がいいなと思って。

助手

じゃあ、ゲームがお好きとか? ゲーム系だと他には、「 任天堂 」とかですかね?

チーフ

私、いまさらだけど“ポケモンGO”にハマってる。

助手

だから最近、よくフラフラ歩いてたんですね~。
徘徊かと思ってた。

Tさん

えっと~、特にゲームが好きってわけではないんですけど(笑)。その他だと、「 積水ハウス 」「 ZOZO 」それから「 イオン 」とかですかね。

出たーーー、イオン!!!!!

Tさん

イオンはもう、持っているだけでお得なんですよ。

チーフ

なにこれ、デジャブ?

助手

いよいよイオンとの癒着が疑われますね、私達。

※そのような事実は一切ありません。とにかく、投資女子にはイオン好きが多いだけ。

Tさん

やっぱり、主婦とイオンって切っても切り離せないじゃないですか?
お互いの存在がないと生きていけない。

チーフ

シュフとイオン。
アダムとイヴ。
トムとジェリー。

助手

変なたとえ、やめて。

Tさん

イオンは、株主が利用できる「イオンラウンジ」っていうのがあって、そこでお茶とかジュースとか飲めるんですよ。あと、お菓子の試食とか。Wi-Fiもつながってるんで、めっちゃ便利。イオンラウンジ巡り、楽しいですよ。

助手

イオンラウンジってこれですか? へー! めっちゃいいですねぇ!!

チーフ

でもこの画像見て。ほぼ、おじいちゃんしかいない。老人ホームみたいになってる。

Tさん

たまたまこの画像だからですよ!!!

友人の“大儲け”で夫婦の投資魂に火が着いた。

助手

やっぱり自分が知っている会社だと安心ですね。Tさんが持ってる日本株式は、ローリスク・ローリターン傾向なんですか?

Tさん

いや、実は私、育休中にちょっとデイトレーダー的なやり方を目指してたんですよね。それで2日で売買して5万円くらい儲けたりして!

2日で5万円!!!???

Tさん

良さそうな株を20~30万円買って、次の日にはすぐ売って。それで5万円。
もちろん負けたこともありますけどね。

チーフ

でも5万円儲かったら相当うれしい。

Tさん

そうそう。でもそれは育休中で時間があったからできたことで。

チーフ

たしかに、働きながらだと気になって仕事に身が入らない。

Tさん

それに、育休中って焦りません? 「私、収入ないじゃん!!!」って。だから世の中のポイントをかき集めたり、少しでも安いスーパーを探したりしてましたね。

助手

チーフは育休中にネットでポチりすぎて、クレジットカードを旦那さんにハサミで切られた黒歴史がありますから。繰り返しますが、人生いろいろ。

チーフ

聴いたこともない“ももクロ”のライブDVDを衝動的にポチった時は、自分でも震えたね。

Tさん

あはは~!

チーフ

で、株はご主人も?

Tさん

やってますよ! 例の友人が「 串カツ田中ホールディングス 」の株でがっつり儲けてから影響うけて。

串カツ田中!!!!!

Tさん

そうそう! なんか急上昇したんですよね? 友人は、ちょうどそのタイミングで売ったらしくって。

チーフ

私だってずっと前から串カツ田中に通いつめてるのに! なんで私にその恩恵が帰ってこないの!! 社長出せ、社長―!!!

助手

そういえば、社長のインタビュー記事ありましたよ。まずそれ読んでから物申して。

Tさん

でもチーフみたいに、自分が気に入って通い詰めてるお店とか、ここ最近流行っているなーっていうところに目をつけると、結構上がったりしますよ。「やっぱりキター!」みたいな。

助手

ねぇチーフ。最近、狂ったように「 鳥貴族 」行ってるじゃないですか。あそこはどうですか?

チーフ

あそこで鶏100羽分は食べた。でもだいたいどの街にも店舗あるし、もう手の届かぬ株なんじゃない?

助手

雲の上の“トリキ”。

Tさん

なんか聞いたことあるな~くらいのときに、株価をチェックしておくのがいいかもしれないですね。

助手

その記憶力がですね……。
チーフの脳みそには、わりと大きめな消しゴムが入っているもので。

若いうちにこそ投資。その心は?

Tさん

前に聞いた話なんですけど。それまで株未経験のシニアの人が、退職金みたいに大金を手に入れて株を初めてやるときは、リスクを取りすぎちゃダメだって。逆に、若い人はある程度リスクを取ってでも、投資の経験を積んでいく方がいいって聞いたことがあります。

チーフ

確かに。うちのお父さんが退職金を全部株につぎ込むとか言ったら、羽交い絞めにしてでも止めるな。

Tさん

夫とも、私たちくらいの年齢ならある程度リスクを取ってもいいよねって話していて。そもそも余剰資金で運用するんだし。今は収入源もあるので、たとえ損切りしたとしてもリカバリーできるし。
お金に働いてもらう練習は、今のうちにしておこうかなって。

チーフ

出た、名言。ここ太字ね。

助手

お二人で株の話とかするんですね?

Tさん

するする! 「3万円儲かったよ」とか、「この株良さそうだね」とか。夫婦共通の趣味って感じなので、会話も増えたような!

助手

へー。夫婦会話もお金も増えて、幸せだこと。
うらやましい……うらやましい……。

チーフ

助手は家もないし金もないし男もいない。もはや失うものさえない。

Tさん

……。
助手さん、婚活とかに興味は?

チーフ

そういえば、この前お見合いパーティ行って、男の人とマッチングしたんでしょう?

助手

まあ。……はい。

Tさん

えー、いいじゃないですかぁ! もうデートしたんですか!?

助手

お断りしました。

チーフ

偉そうなことしてんじゃないよ。


だって!!! その人38歳で、友達ひとりもいないって言ってたんだもん!!! コミュ力ない人無理なんだもん!!!!!

チーフ

こりゃダメだ。

【本日の助手メモ盗み読み】
・この世には2種類の人間がいる→温暖化を食い止める人と、オゾン層壊す人
・男の人は可愛いお姉さんに弱い説
・好きなお店や気になるブランドなどは株価をチェックしてみる
・串カツ田中、すぎょい
・投資は働き盛りのうちに練習しておく!
※鳥貴族(3193)は記事執筆時点で、日本証券金融の注意喚起銘柄に指定されています。